気がついたら彼氏が嫉妬しているのだけど、どうして嫉妬しているのかわからない・・・。どんな時に男性は女性に対して嫉妬するのか分かれば彼氏に嫉妬させないように注意することができます。彼氏が嫉妬する女性の行動や言動をご紹介いたします。
彼氏が嫉妬する行動としてもっとも多いのが彼女が男友達と遊ぶという行動です。気にしない人も中にはいますが、プライドの問題で良いよと言いながらも嫉妬しているという男性はかなり多いです。
男友達と遊びに行くのを止めるような心の狭い男に見られたくないのでOKとは言うけど嫉妬して嫌だなと思っている男性は多いです。1対1だけでなく、彼女と男友達複数人なども嫉妬の対象になりやすいです。できれば、女の子もいる集団で遊ぶ方が嫉妬されにくいです。
元彼はやってくれたのになど彼氏と元彼を比べてしまうということは多いと思います。しかし、いいところ悪いところがそれぞれにあると思いますし、全部が良いなんてことはないと思います。
元彼と彼氏を比べる言動に男性は嫉妬しやすいです。やってほしいことをしてくれないときなど人と比べるのはやめましょう。友達の彼氏などと比べるのも同様に嫉妬の対象になりやすいので気をつけてください。
彼氏以外の男性を褒める言動も嫉妬の対象になってしまいます。元彼と比べられるのと同様に他の男性と比べられることも男性は嫌ですし、嫉妬する傾向にあります。
他の男性と付き合うのではないかという疑心暗鬼になられることもありますし、嫉妬に狂われる可能性もあるのでお気をつけください。
彼氏とデート中にスマホをいじっているとせっかくデートしているのに他の人と連絡を取るのか・・・。と嫉妬してしまう男性が多いです。彼氏とデートしている時は彼氏とのデートに集中して嫉妬されないようにする方が良いです。
実は彼氏が動物に嫉妬するというケースは結構多いです。男性は動物相手にも嫉妬してしまいます。犬や猫を飼い始めてデートの時間に制約があるなどとなるとペットに対して嫉妬するという結果になる人が結構居ます。
女性から考えるとちょっと考えられないと思う人も多いと思いますが、男性はペットなどの動物相手にも嫉妬するということを認識しておく方が良いです。
旦那が子供に嫉妬するなんて話を聞いたことがある方も多いと思います。男性は自分の子供に嫉妬するくらいなので、彼氏が甥や姪に嫉妬するなんてことも結構あります。
彼氏の子供以外の子供が女性にいる場合は余計に嫉妬の対象になり、DVや虐待に走るという結果になることもあるので注意が必要です。
彼氏と行ったことのないオシャレなお店に行ったことがあるということだけで嫉妬する男性もいます。彼氏以外の他の男と一緒に行ったのではないかと嫉妬するようです。女友達と遊びに行っただけでもなぜか浮気ではと嫉妬するということがあります。
どうして知っているのかをしっかりと明らかにすることで嫉妬を抑えることができます。女友達と遊びに行ったのに浮気を疑われて嫉妬されると嫌ですよね。嫉妬を抑える意味でもオープンに話す方が良いです。
彼氏との予定以外でメイクをしている時も男性は嫉妬します。仕事など形式的なメイクではなく本気メイクの話です。彼氏との予定以外で本気メイクをしている場合他の男と遊ぶのではないかなど嫉妬の対象になってしまいます。
いかがだったでしょうか?男性は独占欲が強くちょっとしたことで嫉妬してしまいます。ちょっとした気配りで彼氏の嫉妬を止めることができるので少しだけ彼氏の顔を見ながら行ってみると良いでしょう。
【関連記事】
・女性の浮気はこうしてバレる!男性が彼女の浮気に気がつくきっかけとは?
・男の浮気は甲斐性?恋愛とセックスは別物、浮気男の心理とは?