男性にモテない趣味をしているばっかりに嫌われるなんてことになったら嫌ですよね!?そこで男性に嫌われてしまってモテない趣味をご紹介致します。
モテない趣味の中でも男性に1番嫌われるのがギャンブルです。ギャンブルは男女ともに嫌われます。ギャンブルが趣味な人はお金の無駄遣いや計画性がない人と思われています。
特に月1万円以上負けている人は特に嫌われる傾向にあるようです。もしも、やる場合は月5千円までという風に金額を決めてやるようにしましょう。また、遊戯とされるパチンコやパチスロもギャンブルとして見る人が男女ともに多いです。
ホストクラブが良いも男性にモテない嫌われる趣味です。ホストクラブ通いも無駄遣いが激しく節約ができない人のイメージが付いてしまいます。また、派手で男好きというイメージも付いてしまいモテないです。
女性のホストは男性のキャバクラと違い付き合いで行くというイメージもないため、たまに行くだけでも無駄遣いと認定されてしまいます。ちょっと理不尽な気もしますが、ホスト通いはモテない趣味なので興味本位で1回行くくらいでとどめておく方が良いです。
男性嫌われるモテない趣味3位はブランド品収集です。こちらも無駄遣いと思われやすく、派手だったり、金遣いの荒い人と認定されてしまいます。ワンポイントで数点持つ程度にしておく方が無難です。
特に全身ブランド品女はモテないし嫌われるのでやめておきましょう。
意外に思われる方も多いと思いますが、ボランティア活動も嫌われるモテない趣味です。え?ボランティアっていいじゃんと思われる方も多いと思います。しかし、意識高い系と思われたり、頑張ってる私と思っていると思われやすいです。
特に毎週のように行っていると暇な人や承認欲求が強いと思われてしまいますし、ボランティアがあるからと人付き合いをしないくらいになってしまうともはや誰もよってこないです。宗教活動と変わらないようなボランティアも多いので悪いイメージがついています。
特に環境保護や動物愛護は某団体のせいでかなり悪いイメージになっています。宗教にハマっている人と同一視される可能性もあります。もしもボランティアをするのであれば、国際的にも国内的にも認められているしっかりとした団体でするべきです。
男性に嫌われるモテない女性の趣味として意外なことに筋トレもランクインしました。マッチョで怖いやストイックすぎて引いてしまうという男性も多いモテない女性の趣味が筋トレなのです。
やはり、女性らしい体型が好かれるようで、筋トレは男性に嫌われるモテない女性の趣味になっています。適度な筋トレであれば、嫌われないです。何事も適度が重要なのかもしれないですね。
意外なものも結構多かったですが、お金のかかるものは基本的に嫌われる傾向にあります。アイドルの追っかけや過度の美容整形、物の収集などお金のかかるものはランクインしていないものも結構上位にいる傾向にありました。
また、何事も適度が重要であまりにハマりすぎているとどんな趣味でも引かれてしまう可能性があるので注意しましょう。
【関連記事】
・男性にモテる趣味はこれだ!女性がやるべき趣味ランキングTOP10
・モテない女子必見恋愛は諦めた方がモテる!?草食系女子がモテるわけとは?