ロミオメールって面白いけど自分が受け取ると怖いですよね。ロミオメールを受け取った時どういった対応をすれば良いのでしょうか?下手なことをするとストーカーになってしまいますよね・・・。正しい対処方法をすれば粘着されるリスクは減ります。
ロミオメールってなんだろう?と思った方のためにまずは説明させていただきます。ロミオメールとは別れ話をされた際や別れた相手に対して未練がましく、「僕には君が必要だ」「やっぱり君がいないと僕はダメなんだ」というようなメールのことです。
ロミオメールはロミオとジュリエットのロミオのようなメールという意味で使われるようになったものです。元カレや元旦那などから女性に送られてくるものをロミオメール、元カノや元嫁から送られてくるものをジュリエットメールといいますが、まとめてロミオメールとする場合もあります。
また、ロミオメールはストーカー行為に発展する可能性もあり、実は非常に危険なものです。ロミオメールを送られて来た場合はしっかりと対処する必要があります。
ロミオメールが見たい方は下記サイトでまとめられているので読みに行ってみてください。
【愛の翼】失笑できるロミオメールまとめ【広げる】
傍から見ていると面白いロミオメールですが、あなた自身の元に届いてしまった場合はしっかりと対応する必要があります。対応を間違えるとストーカーになってしまったり、ズルズルと関係を続けるハメになってしまいます。
ロミオメールが送られてきた際の最初の対処方法はしっかりと拒否することです。もう付き合うつもりがないことをしっかりと伝えましょう。感情的にならずにわかりやすく拒否することが大切です。
感情的になるとまだ感情があるんだと思われてしまいますし、お互いのためなどというワードも相手のことを思っていると曲解されてしまう可能性があります。
ロミオメールを受け取ったあと拒否する意志のメールを送ってもしつこく続く場合はしっかりと証拠を残しておきましょう。証拠を残すことで然るべき対応を取りやすくなります。
何度も拒否しても続く場合は、着信拒否や連絡先を変えるなどの対応を取ります。自宅に来た場合でもインターフォン越しに対応するなど会わないようにしましょう。
しっかり証拠を残し、拒否してもロミオメールが続く場合は自宅に来て帰らない場合や待ち伏せをする場合は迷わず警察に相談しましょう。交番や警察署に相談に行きます。警察では110以外に電話相談窓口がありますので利用するのも手です。
110以外の警察の相談窓口は
・警察相談専用電話 #9110
受付時間:平日 午前8:30~午後5:15(各都道府県警察本部で異なる)
※土日・祝日及び時間外は、24時間受付体制の一部の県警を除き、当直または音声案内で対応
※通話料は利用者負担
全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する都道府県警察本部の警察総合相談室などにつながります(携帯電話も利用可)。
引用:生活の安全に関する不安や悩みは 警察相談専用電話 #9110へご相談ください
ダイヤル回線や一部IP電話からはつながらないことがあるので、つながらない場合は都道府県の警察のWEBサイトから直接電話をして相談しましょう。
家の前から去ってくれない場合など緊急を要する場合は、相談電話ではなく110に通報して助けてもらいましょう。帰ってくれと言っているにもかかわらず帰ってくれない場合は不退去罪や住居侵入罪(不法侵入)などが適応される可能性もあります。
警察がしっかり動いてくれないや被害が止まらない場合は、弁護士に相談するのも手です。弁護士から相手へ面会や連絡などを拒否する旨の内容証明を送ることで被害が止まる場合もありますし、一人で警察に行くよりも弁護士が同行している方が警察もしっかり対応してくれる可能性が高いです。
相手とのすべてのやり取りを弁護士が代行してくれることも可能なので、弁護士が間にはることで解決する可能性はかなり高くなります。また、場合によっては民事訴訟などで損害賠償をもとめることも可能な場合もあります。
ロミオメールから発展したストーカー被害の場合はあまりないですが、相手がわからない場合などは探偵に相談して犯人を見つけてもらうことも効果的です。
ロミオメールを受け取った際に大切なことはひとりで悩まないことです。なにかあった時に助けてもらえるように家族や友人に状況を説明して万が一の時は助けてほしいという旨を伝えておきましょう。
一人で悩みを抱えて鬱になるなんて馬鹿らしいのでできる限り抱え込まずに相談することが大切です。
ロミオメールはネットなどではネタにされていますが、ストーカーになる予兆である場合も多く危険なことになってしまう可能性がある事案です。被害に合わないようにしっかりと対応する必要があると心に置いた上で対応していきましょう。
【関連記事】
・気持ち悪い男に付きまとわれた時ストーカーになられないための対処方法
・別れ方一つで人生が大きく変わる!?彼氏を傷つけずに別れるために気をつけること8選